炭酸水メーカーの選び方!人気の4社の違いを調べてみた

【妊娠7か月】胎児のエコー画像や妊婦健診の内容、胎動や症状の変化

こんにちは!

現在、妊娠28週のさおりです。

今週から、妊娠8ヶ月に入りました。

スポンサーリンク

この記事では、
妊娠7か月時(24週~27週時)のエコー画像や
妊婦健診で行う検査の内容、
胎動や症状の変化について、
私自身の経験をもとに、紹介します。

現在、妊娠中の方に、
参考にしてもらえたら嬉しいです。

妊娠7か月の胎児のエコー画像

上の画像は、
妊娠26週0日の4Dエコー。

胎児の推定体重は1025gで、
前回23週0日の時は597gだったので、
3週間で400g以上増えたようです。
(成長曲線では真ん中より少し上の方だったので、
この週数にしてはやや大きめかもしれません)

今回も顔の前に両腕を出していたので、
横顔しか見られませんでしたが、
前回よりはかなりはっきりと顔立ちが分かるように!

※前回(23週)のエコー画像は、
【妊娠6か月】胎児のエコー画像や胎動の様子、眠気やだるさなどの症状」で紹介しています。

また、前回までは横位で、
少し心配だったのですが、
今回は、だんだん頭が重くなってきたからか、
26週できちんと頭が下(頭位)に変わっていました。

初期や中期に横位・骨盤位だった方も、
妊娠7~8ヶ月になると、
自然に頭が下がることがほとんどだと思うので、
30週ごろまではそこまで心配しなくても大丈夫だと思います。

スポンサーリンク

妊婦健診の内容

妊娠7か月(24週~27週)の妊婦健診では、
貧血や妊娠糖尿病の検査があります。

妊娠糖尿病にかかっていないか
調べるための糖負荷検査は、
糖水を飲んだ1時間後に採血・血糖値を測るというもので、
1時間後の採血時、値が140㎎/dl以下であれば問題なし。

※検査の詳細は、
【妊婦】糖負荷検査50gOGTTを体験!基準値や当日の食事、検査中飲水は」に書いています。

私の通っている病院では、
この糖尿病検査の採血で
一緒に貧血の可能性がないか
ヘモグロビン値も測り…

妊娠中期では
10g以上あれば大丈夫とのこと。

ちなみに私は11.4gで、
貧血の心配はなく…

特に鉄分の豊富な食事を
毎日している訳ではないので、
もしかしたら妊娠前からずっと飲んでいる
葉酸サプリが効いていたのかもしれません。
(私はAFCのmiteteという葉酸サプリを飲んでいます)

葉酸サプリは、
葉酸以外にも鉄やカルシウム、ビタミンなど、
妊娠生活に必要な栄養素が含まれているので、
手軽に摂取するのにすごくいいと思います。

※各種、葉酸サプリの成分や安全性について詳しくは、
葉酸サプリの選び方って?安全性の高い人気4社の価格や成分を比較してみた」で紹介しています。

妊娠糖尿病は、
今や8人に1人の割合でかかる可能性があり、
放っておくととても危険。

また、貧血も妊婦はすごくなりやすく、
転倒や意識消失が起こると、
母子ともにとても危険なので、
この時期の検査はとても大事ですね。

胎動や症状の変化

妊娠7か月になると、
胎動はさらに激しくなり…

私は、この時期に頭位になったからか、
へそあたりで感じることが多くなりました。

7か月の終わりには、
地震か?って思うような、
自分自身が揺らされるような感覚の胎動が増え…

夫でもお腹の上から毎晩、
胎動を感じられるように。

また、7か月に入ってからは、
後期つわりなのかな?と思うような症状が出現。

食後(特に夜)胸やけみたいな気持ち悪さを感じて、
食べた後1~2時間後、
込み上げてくるような吐き気が。

特に食後、1~2時間で横になってしまうと、
どうしてものどまで上がってくる感じ
(吐こうとすれば吐けそうな感じ)があり…

夕食は早めに取って、
就寝までに胃の中のものが消化できるよう
心掛けると少し症状が緩和されました。

なので、もしもこの時期から
食後の気持ち悪さが始まって困っている方は、
なるべく早めに夕食を取ることや、
1回の食事を少なめにして回数を増やすなどの対応が
効果的かなと思います!

スポンサーリンク

まとめ

  • 妊娠7か月での4Dエコーは6か月の時と比べて、横顔でもはっきりと顔のパーツが見える可能性が高い。
  • 妊娠7か月(24週~27週)の妊婦健診では、妊娠糖尿病や貧血の検査を行う。
  • この時期、胎動が日に日に激しくなり、早いと後期つわりの症状が出てくることも。